Registration info |
Registration not needed, or register on another site. 25 |
---|
Description
昨年度に引き続き、今年度も宜野湾市にてシビックテック講座が開催されています。 今年度は市制施行60周年特別記念事業に選ばれ、盛りだくさんの内容となっています。
今年度は、シビックテック企画講座にて企画されたアイデアを実現させるためのイベント、「ハッカソン」が全2回開催されますので、ぜひご参加ください。
ハッカソンとは ハック(Hack)とマラソン(Marathon)を掛け合わせて造られた造語です。 本事業では、シビックテック企画講座で作り上げたアイデアを元に、サービスやシステム、アプリケーションなどを開発します。チームを組み、共に創り上げます。
◆詳細◆
【日時】
①1/14(土)13:30〜17:30
②2/18(土)13:30〜17:30
【会場】プロト宜野湾 沖縄本社第2ビル 2階(CODE BASE OKINAWA)
宜野湾市大山 7-10-14
【参加費】無料
【企画発表テーマ】
1.防犯:「安心・安全な地域づくり」
2.地域コミュニティ:「暮らしをサポートし、楽しく繋がるコミュニティ」
3.介護:「介護を “じぶんごと” にする。」
4.健康:「共に考え共に創る、健康で幸せな暮らし-Well-being都市ぎのわん-」
5.子育て:「お母さんの余暇時間を増やすには〜父親の育児参加をワクワクしながら〜」
(医療チームに関しては、ハッカソンへご参加できるメンバーの方がいらっしゃらないため、ハッカソンのテーマからは省かせていただいております。企画実現に向け活動は継続されているようです!)
各チームの発表内容については、YouTubeにて公開されています。
▼YouTube発表の詳細
https://www.youtube.com/watch?v=MJ1OKza60ck
◆お申し込み◆
本事業の詳細、ハッカソンへのお申し込みはこちらから
https://ginowan-civictech-2022.ipublishing.jp/
主催:宜野湾市
企画運営:アイパブリッシング株式会社
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.